事業所一覧

訪問看護ステーション
みそら大分

事業所概要

事業所名訪問看護ステーションみそら大分
所在地〒876-0845
大分県佐伯市内町2-28-2F
TEL/FAXTEL 0972-30-1162
FAX 0972-30-1362
責任者(所長)工藤 久美
事業内容精神科訪問看護
訪問範囲佐伯市・津久見市・臼杵市・大分市・別府市・豊後大野市
※その他の地域もお受けしますので、ご相談ください。
訪問看護ステーションみそら佐伯01
訪問看護ステーションみそら佐伯02
訪問看護ステーションみそら佐伯03
訪問看護ステーションみそら佐伯05

ご挨拶

訪問看護ステーションみそら大分は、2022年(令和4年)7月1日に、大分県佐伯市に開設いたしました。すでに各地で訪問看護ステーション事業を経営、展開している看護師と大学の教員による共同経営という、全国初の試みとして誕生した精神科特化型訪問看護ステーションになります。
「みそら」には、「いろいろなことのある日々の中で、ふと上を見上げると、各地につながっている空(そら)がある。そらを見上げるたびにそんなことを思い出していければ」という意味合いがあります。
皆さんにとっても、そんな「人」や「場所」になれるようにとの想いを大切に、皆さんと共に笑い、一歩一歩進んで行けたらと思っております。

MAP

訪問看護ステーション
みそら宮古

事業所概要

事業所名訪問看護ステーションみそら宮古
所在地〒027-0083
岩手県宮古市大通2-2-24 MumBird店舗C
TEL0193-65-8131
FAX0193-65-8132
責任者(所長)小成 祐介
事業内容精神科訪問看護
訪問範囲宮古市、盛岡市、岩泉町、山田町、大槌町、花巻市、遠野市、釜石市、北上市
※その他の地域もお受けしますので、ご相談ください。
訪問看護ステーションみそら宮古01
訪問看護ステーションみそら宮古02
訪問看護ステーションみそら宮古03
訪問看護ステーションみそら宮古05

ご挨拶

当ステーションは岩手県の太平洋沿岸のほぼ中央に位置して本州で一番早い日の出がみられるところです。
宮古市の人口は約50,000人で高齢化率は約32%、産業は第一次産業の海産と観光が主な地域です。宮古市と言ってもその広さは東京23区の約2倍に匹敵する広さです。この広い宮古市(圏域だとさらに広くなります)には点在する地域に私たち訪問看護を必要とする方たちが生活をしています。その方たちに最良の看護を提供するのが私たちの役割と考えています。
岩手県を代表する著名な野球選手に大谷翔平さんがいます。大谷選手が高校生の時に将来の目標を達成するツールとして用いた曼荼羅チャートがあります。私たちは訪問看護を利用されている方へご自身の目標と達成するための方法を明確にするために曼荼羅チャートを取り入れています。
そして、その目的と方法をWRAP(ラップ:元気回復行動プラン)に反映して、その方とご家族が考える将来の希望に寄り添いリカバリーを応援するのが私たちみそら宮古のスタイルです。まずは、気軽にご連絡ください。

MAP

株式会社いちから
大分金池事務所

概要

事業所名株式会社いちから 大分金池事務所
所在地〒870-0026
大分県大分県大分市金池町4-9-17 ハウゼ金池1F
TEL/FAXTEL 097-578-6012
FAX 097-578-6012

MAP

サービス・採用については
こちらから
お問い合わせください。